OLライターの桑名です。
デスクワークの方の多くが悩んでいる「脚のむくみ」。
気になりつつも、帰ってからこまめにマッサージやストレッチでケアするのは大変ですよね。
そんな忙しいOLさんのため、今回はオフィスでできるちょっとしたむくみケアをまとめてみました。
小さいことでも習慣にすることで、むくみは解消できます。
できる範囲で行って、すっきり美脚を目指しましょう!
座りながらストレッチ&マッサージで、こっそり美脚ケア
座りながらなら、気になったときに気軽にケアできます。
こまめにやってみてください。
1. 足首を回す
座ったまま足を少し浮かせて、右回りと左回り交互に、足首をくるくる回しましょう。
足首はリンパが停滞する場所と言われており、ほぐすことで血流が促されます。
足元の広さによりますが、足を膝の高さまで上げて、まっすぐ伸ばして行うことで、より効果が期待できます。
そして足首は、身体を支える土台。
足首回しはむくみだけでなく健康な身体作りにも効果があります。
動画を参考に、一度しっかり回す感覚をつかんでおけば、「あれに近い感じ」とオフィスでのこっそりケアの質を上がるでしょう。
やる回数より質。
小さな習慣はコレが大切だそうです。
2. 膝のあたまで、ふくらはぎをほぐす
膝のあたまを、もう片方の脚のふくらはぎの裏側に押し当て、ふくらはぎのリンパを流します。
こちらのふくらはぎほぐしを、座ったまま行うイメージです。
手で流すよりも強めに押すことができるので、足のだるさを感じるときにおすすめです。
私は脚がだるくなってきた夕方に、よくデスクの下でゴリゴリしています。
トイレ休憩も無駄にしない!スクワット&ストレッチ
座りっぱなしはむくみの原因となるので、こまめに立ち上がることが大切ですが、仕事中はそうもいかないですよね。
トイレ休憩の時間も無駄にせず、ケアしましょう。
1. スクワット
ふくらはぎは、全身のポンプのような働きがあるとされます。
スクワットすることで、ふくらはぎの筋肉が刺激され、血流が促されます。
また続けていくことで筋肉がつき、むくみにくい体を目指すこともできます。
私はトイレに行くたびに5~10回スクワットをすることに決めています。
気分転換にもなり、眠気もすっきりしますよ。
2.前屈
脚の裏をしっかり伸ばすことで血流を促します。
狭い場所でもできるので、スクワットをするほどのスペースがない場合は、前屈をしてみてください。
膝の裏からふくらはぎがしっかり伸びていることを感じながら行うのがポイントです。
むくみに効果的な飲み物で内側からもケア
水分補給でもむくみケアはできます。
意識的に取り入れていきましょう。
1. 豆乳
鉄分やカリウムなどが豊富に含まれ、女性にうれしい飲み物である豆乳。
カリウムは余分な塩分を体の外に排出する働きがあり、むくみケアにピッタリです。
朝コーヒーを買って行く習慣のある方は、ソイラテにするのはいかがでしょうか。
タリーズコーヒーのオリジナル開発の豆乳を使用したソイラテは、豆乳独特のクセが少なく、苦手意識を感じている方にも飲みやすい味。
豆乳への切り替えにぴったりです。
2.黒豆茶
黒豆に含まれる抗酸化作用物質が、水や血液の流れをサポートしてくれます。
また、黒豆は昔から腎の機能を高めるとされ、体を温めてくれる効果も。
ホッと安心するような、素朴な味も魅力です。
3. ルイボスティー
様々なミネラルが含まれ、その中のカリウムが余分な水分を排出してくれます。
さらに、老化の原因となる活性酸素を抑える効果が期待できるので、エイジングケアにもおすすめ。
ノンカフェインなので、夕方から夜にも安心して飲むことができます。
おすすめは無印良品の「ルイボス&黒豆茶」
黒豆茶とルイボスティーのいいところを一緒に摂れる優れもの。
黒豆茶の風味が強いですが飲みやすく、ペットボトルのほかにティーパックもあるので、オフィスに常備しておくのもよいですね。
オフィスでできる簡単なむくみケアをご紹介しました。
ちょっとしたケアを日々の習慣にし、つらいむくみから解放されましょう。