本気で至高の「健康と美」を追求した時、外見からのケアだけではなく、内面からの本質的なケアが必要不可欠。毎日のスキンケアや化粧品の質を見直すことも大切ですが、やはり大切なのが体の中から整えること。とはいえ、毎日の食事の栄養バランスを完璧に整えたり、あれこれとサプリを取り入れるのも、継続が難しいものですよね。そこで今回おすすめしたいのが、いま美容業界からも大きな注目を集めているスキンケアブランド「リアボーテ」の開発会社である「BEAUTE DE LABO株式会社」から登場する新発想のハーブティー【健美草】。
もはや「お茶」と言っていいのかわからないほどの有用成分がぎゅっと詰まった、効果にこだわったヘルスドリンクです。どのようなものなのか、詳しくチェックしていきましょう。

BEAUTE DE LABO(ボーテ・デラボ)とは?

最先端の皮膚科学と臨床エビデンスに基づいた高い信頼と実績により、芸能人から著名人まで多数のユーザーに愛されているスキンケアブランド「リアボーテ」を開発しているBEAUTE DE LABO(ボーテ・デラボ)株式会社。リアボーテのスキンケア製品は、水を一切使わない有効成分100%の原液処方で、すべて有用成分のみで構成されているため、原液以上の原液とも言われ、美容業界でも高い注目を集めています。

化粧品会社ではなく、もともと製薬会社からはじまったBEAUTE DE LABO(ボーテ・デラボ)は、その独自の研究ノウハウを活かして、スキンケア製品だけでなく、ヘアケア製品や入浴剤、サプリメントなどの開発も行なっています。

新発想のお茶【健美草(KEN BI SOU)】とは?

ボーテ・デラボ社が発表した新作のヘルスドリンク【健美草(KEN BI SOU)】は、「豊潤」「凪」「紅蓮」という効果の異なる3種類のシリーズがあります。3つの共通素材として茶葉由来19種、生薬由来17種、その他の素材17種が配合され、それぞれの目的や効果に合わせて配合率を調整し、さらに有用成分を加えて慎重に配合されています。リアボーテ品質のハーブティーは、もちろん完全無農薬かつ高品質な国産素材をベースに作られています。活性酸素除去SOD試験、放射能測定検査の徹底、残留農薬試験の徹底、医師監修効果試験など、厳格な審査を行ったうえで製品化されているこだわりのハーブティーです。

85種類以上の厳選成分を含む「豊潤」

西洋ハーブと東洋ハーブの良いところを取り、貴重なカルス成分を豊富に含有しています。豊潤な美容タイムを日常に与える「豊潤」。とくに美容と精神安定に特化していますが、養毛、ホルモンの安定、巡りの改善、肉体疲労改善など、全体的にバランスの取れた配合になっています。

80種類以上の厳選成分を含む「凪」

「凪」は、バランスの崩れからくるトラブルを改善するのに特化したハーブティー。とくに、ホルモンバランスの調整と精神安定にフォーカスした配合がされています。

79種以上の厳選成分を含む「紅蓮」

「紅蓮」は、巡りの改善、肉体疲労改善に特化しており、体の代謝をあげてくれるため、ダイエット効果も期待できます。巡りが必要な体や、前日に食べ過ぎてしまったときなどに、体を調整したいときにおすすめです。養毛効果も期待できます。

【健美草(KEN BI SOU)】の飲み方

【健美草(KEN BI SOU)】はアイスでもホットでも、またティーポットを使った方法でもお好みに合わせて楽しめます。1日1〜3個分のティーバッグを使用して飲むことが推奨されています。生薬アレルギーの方、妊娠中の方、または医師の治療を受けている方は、必ずかかりつけ医に相談してから試すようにしましょう。

いままでのハーブティーや漢方ドリンクの概念を大きく超えたリアボーテ品質のハーブティー【健美草(KEN BI SOU)】。自分の求める効果に合わせて、ブレンドして飲むのもおすすめです。毎日のティータイムを賢く活用して、内面からの健康と美を手に入れましょう。